ゴキブリにバルサンは効かない?効果的に使うためのコツを解説

日々の悩み

【この記事で解決できるお悩み】
バルサンを使ってみたけど今一つ効果が実感できない
バルサンを使ってみてもゴキブリが出てくる

シナプス
シナプス

昔住んでいた家によくゴキブリが出て悩んでいましたが、

自力で調べて市販のグッズだけでゴキブリ撲滅に成功しました。

この時の経験から効果が実感できた方法をご紹介します。

家にゴキブリがでると穏やかに過ごす時間が台無しになりますよね…

まして、一人暮らしだと自分で対処しなければなりません。

今回ご紹介するのは、バルサン(くん煙剤)の効果的な使い方です。

バルサンを使ったあともゴキブリが歩いていたという話を聞くことがありますが、バルサンを有効に使うには少々コツが要ります。

まずはバルサンの特徴から説明し、有効な使い方とタイミングを解説します。

 



バルサン(くん煙剤)の特徴

有効成分は殺虫剤と同じ

バルサンの有効成分は「メトキサジアゾン」という殺虫成分です。

これは「ゴキジェットプロ」というゴキブリを秒殺できる殺虫剤と同じ成分が使われています。

バルサンはゴキブリに対して十分な効果があるということです。

有効範囲は意外に狭い

煙が勢いよく噴出するので、広範囲に効果がありそうに見えますが、意外に効果範囲は広くありません。

薬局などでよく見かけるものは6~8畳タイプが多く、

面積にすると10~14平方メートルくらいですから、有効範囲は半径2メートル弱くらいとなります。

意外に狭いと思いませんか?

狭い隙間のゴキブリには効かない

煙なので隅々まで有効成分が行きわたりそうなものですが、これもちょっと違います。

煙は空気の流れがあるところにしか行きわたりません。

なので、空気の流れの少ない狭い隙間には有効成分が届きづらいです。

シナプス
シナプス

有効範囲が半径2メートル弱くらい、狭い隙間には有効成分が届きづらい

という弱点を押さえておかないとバルサンの効果を十分に発揮できません。

 



バルサン(くん煙剤)を効果的に使うコツ

数を多めに設置する

6~8畳タイプの場合、有効範囲を少し狭めにとらえて、3メートルおきらいにバルサンを設置するとよいです。

パッケージどおり6畳の部屋に使う場合でも、1個だと有効成分が届かない範囲がでてきます。

6畳の部屋の中心にバルサンを一つ置いた場合

下の図のとおり、2個置くと部屋全体をカバーすることができます。

バルサン2つを少し離して置いた場合
シナプス
シナプス

12畳用のタイプもありますし、実際の部屋の形によっても変わります。

まんべんなくカバーできるように工夫してみてください。

物を片付けておく

バルサンを使う場合には、物を片付けておくのも重要です。

散らかしたままにしておくと、ゴキブリの隠れ場所が多くなります。

煙の有効成分も物に遮られて隅々まで行きわたりにくくなってしまいます。

家具や家電の隙間には殺虫剤や毒餌を使う

特徴のところで説明したとおり、空気の流れの少ない狭い隙間には有効成分が届きづらいです。

狭い隙間はゴキブリが好む場所でもあります。

こう言う場所には、殺虫剤を直接噴霧したり、毒餌を置くことで、バルサンの煙から逃れた連中にトドメをさしましょう。

シナプス
シナプス

バルサンを炊いたからといって安心してはいけません。

バルサンの煙が届いていなさそうな場所を集中的にケアしましょう。

バルサン(くん煙剤)を使う効果的なタイミング

引っ越しで荷物を入れる前

家具の隙間には煙が行き届かないため、家具や荷物を入れる前の状態でバルサンを炊くと効果的です。

部屋の隅々まで煙が行き届くので、ゴキブリが寄り付きづらい環境を整えることができます。

旅行や出張に行く前

長く家を空けると、ゴキブリが安心して活動的になる可能性があります。

家を空けている間も、ゴキブリが我が物顔で家中を歩き回らないように、バルサンを炊いておきましょう。

春先~初夏

卵にはバルサンは効かないため、繁殖期に入る前に使って成虫を駆除できると効果的です。

ゴキブリが活発に動き出すのもこの時期ですので、動き始めを叩きましょう。

シナプス
シナプス

何年も効果が持続するわけではありませんので、引越し前はできたら、でよいと思います。

 



まとめ

バルサンの効果的に使うコツは次の通りです。

数を多めに設置する
使う前に物を片付けておく
家具や家電の隙間には殺虫剤や毒餌を使う

また、バルサンを使うのに効果的なタイミングや時期は次の通りです。

引っ越しで荷物を入れる前
旅行や出張に行く前
春先~初夏

バルサンの他にも、くん煙剤タイプの殺虫剤はたくさん種類がありますが、基本的な使い方のコツは同じです。

最近は火災報知機に感知されにくい霧タイプの製品も出てきています。

バルサンのようなくん煙剤タイプのグッズは即効性があり、効果の持続性も期待できます。

ゴキブリだけではない、ダニやハエなどの害虫にも効果的です。

バルサン(くん煙剤)を効果的に使い、これからの時期を快適に乗り越えましょう!

オススメ記事

昔住んでいた家でゴキブリが多く出て悩んでいたのですが、こちらの記事で紹介した方法を実践して撲滅に成功しました。

家にゴキブリが多く出て悩んでいる方はぜひ見てください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました