FF14のストーリーをクリアしたらエンディングが長すぎて不安になった

日々の悩み

こんにちは。シナプスたけだです。

適応障害を抱えながら、労働、節約、投資でFIREを目指しています。

事情は昨日書いたので割愛しますが、今日は土曜日なのに仕事をしました・・・。

午前中は自由に過ごせる時間だったのですが、

仕事しなきゃいけないというプレッシャーがすごくて、朝から落ち着きませんでした。

これをやっておかないと月曜日が地獄になるので、広い目でみれば自分を守るために仕方ないのですが・・・

あと、休日勤務を言い出した人にも付き合ってもらったので、そこは少し納得感があります。

いつもの上司だと人に指示するだけで、絶対に自分は何もやりません。

まあ上司の顔を見る方が気分悪くなるので、もし来るなら来るで迷惑なのですが。

とりあえずようやく正真正銘の週末を手に入れました。

休みの短さを嘆くような悲しい身分を早く脱出したいです・・・。

お昼はいつも行ってるラーメンで済ませたのですが、食べきれずに残してしましました。

いつもはちゃんと食べきれる量だったはずなのですが、半分くらいで胃が受け付けなくなってしましました・・・。

ストレスを感じると食べ過ぎる方なので、たぶん暑すぎて夏バテしてるのだと思います。

店員さんに謝って食べ残して立ち去りました。気まずい・・・。

あと、オーダーの順番をぬかされてちょっとイラっとしました。

カウンターから厨房が見えるので、私のオーダーで麺をゆで始めたのも見てましたが、なぜか後の人の分になってしまいました。

抜かされたこと自体より、麺が茹で上がってもう少しで出てくると膨らんだ期待を裏切られたことにショックを受けた感じです。

店員が初めて見る顔だったので、慣れてなかったのかな・・・。

とりあえずそう思うことにします。

先月始めたFF14のメインストーリー、新生エオルゼアをクリアしました。

クリアしたといってもまだまだ先がずっと続くのですが、とりあえずエンディングまで見たので一区切りです。

ストーリー前半は難易度も低めでサクサク進んだのですが、後半のボスが硬くて面倒臭かったです。

記憶に残るボス戦としては、リットアティンとかいうおじさんが相当しつこかったです。

アルテマウェポンも強かった・・・というか、ギミックがよくかわからなかった。

ラスボスもギミックがわからずポカーンとしましたが、無事に倒せてめでたしめでたしです。

長く苦しい戦いだった。さあ、感動のエンディングです。

・・・

・・・・・・

・・・あの、ちょっと、エンディング長すぎじゃないですか?

あまりに長くて、途中から飯食って片付けて、部屋の掃除して、シャワー浴びて出てきてもまだ終わらないんですけど・・・

FFシリーズの名曲がたっぷり聴けるのはありがたいのですが、さすがに長すぎます。

音楽が終わりそうで終わらない・・・というか、途中でループしていることに気が付きました。

これもしかしてなんか押さないと終わらないやつか?

そう思って試しにコントローラーの〇ボタン押してみたらスクロールが停止するだけでした。

最初は画面フリーズしたかと思って焦りました。

×ボタンを押したら「スキップしますか?」のウィンドウが出てきたので「はい」を選択。

ようやくエンディングから抜け出せました。

ストーリーのラスボスには冷や汗をかかされましたが、まさかラスボス撃破後にこんな罠が待っているとは思いませんでした。

自力でスキップしないと終わらないエンディングって初見じゃわからないよ・・・。

それともあのまま放置したら終わったのかな・・・スキップした時点ですでに30分近く経過してたと思うのですが・・・。

とりあえず光の戦士(副業)はまだまだ続く。

\ 応援クリックお願いします /
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました