座れる通勤は優秀な社畜の特権なのだ

日々の悩み

こんにちは。シナプスたけだです。

適応障害を抱えながら、労働、節約、投資でFIREを目指しています。

台風が接近しているせいか、晴れていると思ったら急にザーッと雨が降ったり、コロコロ天気の良く変わる一日でした。

三日前に見た天気予報では最高気温が31℃くらいだった気がするのですが、今日も東京は34℃までしっかり暑くなりました。

少しくらい涼しくなってくれてもいいのよ…?

今日は都内の通勤電車は明らかに人が少なかったです。

ラッシュの時間帯なのに行きも帰りも座席に座ることができました。

空いてる!座れた!ラッキー!

・・・と思ったのですが、よく考えたら世間の人が休みを取ってる中で出勤している時点で全然ラッキーではないですね。

他の人が働いている中、出勤を強いられるよく鍛えられた社畜というだけでした。

でも都合の悪いことばかりに目を向けるとストレスで適応障害が悪化するので、ここは座れただけでもラッキーと思うのが精神衛生上は正しいのです。

世間の人が休んでる中、電車で座れる程度の幸運に恵まれて喜ぶのは優秀な社畜の特権なのです。

早くFIREしたい…

忙しい中、友達に誘われてFF14に手を出してしまいました。

以前にPS4でプレイしていたのですが、今回はPCで最初からスタートです。

面白いんだこれが…

やれることが多くて最初は覚えるのが大変ですが、すぐにやりたいことが山のように沸いて来てドハマりします。

そして気が付けば時間が湯水のごとく消えていきます・・・

プレイするときは一日のやることを全て片付けてからプレイすることにしています。

でないと生活が破綻する…。

現在、コンプリートパックが50%OFFセール中なのと、Amazonギフト券が余っていたのでかなり安く始められました。

月額課金なので長く続けるほど出費がかさみますが、まあ1280円なので特に痛い出費ではありません。

外出を減らして家にいる時間が増えるので、むしろお金を使わない気がする。

50%オフセールは8/16までですが、ちょくちょくセールは実施されているので、別の用事でお盆休みを堪能されている方は、次回のセール時を狙うといいかも。

このゲームはFIREした後に思いッきり遊べたら最高だろうな…

そんな夢を見ながら明日も現実の労働に向き合います…。

\ 応援クリックお願いします /
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました