4年ぶりの花火大会

仕事の悩み

こんにちは。シナプスたけだです。

適応障害を抱えながら、労働、節約、投資でFIREを目指しています。

今日は仕事を少し早めに切り上げて、花火大会を見に行きました。

朝から断続的に雨が降っていたので、開催されるか心配でしたが、無事開催されてよかったです。

現地で花火を見にいくのは4年ぶりです。

打ち上げ場所からやや距離はありますが、穴場でゆっくり鑑賞出来ました。

ようやく日常が戻ってきた、という実感が込み上げてきました。

ちなみに、近所のカフェで惣菜やパンを買って行ったのですが、何となくお店がイマイチでした。

食べ物は美味しいのですが、店員さんが暗いというか、意思表示が曖昧というか、何かコミュニケーションが取りづらい方でした。

美味しいのに何か足が向かないお店って感じで勿体無いなぁ、と思いました…。

産業医と面談があり、今後の事について少し相談しました。

今は薬のおかげで以前よりだいぶ楽になりましたが、あくまで対症療法です。

根本的な改善のために少し休職するつもりでいます。

産業医もそのことは休職には理解を示してくれているので、仕事のキリがついたら休みを取ろうと思います。

明日仕事に行けば今週は三連休です。

最後の気力を振り絞るつもりで頑張ります…

コメント

タイトルとURLをコピーしました