【この記事でわかること】
- 鹿児島県喜界島の返礼品『喜界島トマト』2kgの実物
- 申込から到着までに掛かった時間
- 良いところ、注意が必要なところ

私は毎年トマトの返礼品を貰っています。
野菜の返礼品はトマトがオススメです!
春夏になるとふるさと納税の返礼品として野菜が増えます。
中でもトマトはオススメの返礼品の一つです。
トマトは鮮度が落ちてもいろいろな料理に使って美味しく食べることができるので、大量に貰っても困るものではありません。
今年は鹿児島県喜界島の返礼品『喜界島トマト』2kgを申し込み、さっそく届いたので、実物や良かったところなどを紹介します。
鹿児島県喜界島の返礼品『喜界島トマト』の実物

「喜界島トマト」の印字がされたダンボールに入って届きます。
生産者らしい人のイラストが添えられています。

こういう絵付きの箱で届くと、生産者から直接届いたものという安心感がありますね。

箱を開けると小ぶりなトマトが14個入っていました。
緩衝材もしっかり入って丁寧に梱包されています。
少し青いトマトも入っていますが、輸送中に追熟されるため、少し青いものが入っているのは普通のことらしいです。

届いた日に食べてみましたが、味は完熟のものと遜色なかったです。
5000円で2kgも入っているのでコスパも抜群です!
【補足】
青いのが気になる人は、常温で2,3日置いておいて追熟させるとよいです。
窓際など日の当たる場所に置く方が早く赤くなります。
申し込みから到着までに掛かった時間
私の場合、5月中旬に申し込んで、5月下旬には届きました。
申し込んでから到着までは2週間くらいでした。
ふるさと納税の返礼品としては到着までの期間が驚くほど短いです。

他の自治体でも何度かトマトの返礼品を貰ったことがありますが、1~2カ月のところが多かったです。
『喜界島トマト』良かったところ・食べてみた感想

『喜界島トマト』良かったところ
今回の返礼品の良かったところは次の通りです。
- 申込から届くまでが早い!
- 5000円で2kgも入っていてコスパが良い
- 有機栽培で安心&おいしい
なんといっても申込から到着までが早かったところが良かったです。
私の場合は申し込みから到着まで2週間程度でした。
トマトの返礼品は5000円で2kgもらえるとお得な部類に入ります。。
本品もその基準を満たしているので、コスパはよいです。
届いた日にさっそくサラダとパスタにして食べてみましたが、どちらも美味しくいただけました。

有機栽培なので皮ごと食べても安心です!
『喜界島トマト』の注意点
一方で、いくつか注意が必要なところも紹介します。
- 一つ一つが小さめ
- 少し青いものが入っている
- 受付終了が早い
一つ一つが小ぶりで、こぶしより1まわりくらい小さい感じです。
また、写真にも写っている通り、少し青いものが入っています。
味には遜色はありませんが、大きなトマトが好きな人や、見た目を気にする人は注意しましょう。
最後は返礼品自体の注意点ではありませんが、受付期間が短いです。
有機栽培で収穫機関が限られるのかもしれません。
5月27日の時点ですでに今年度の申し込みは終わってしまったようです。

申込が短いのは野菜の返礼品全般に言えることですので、欲しい返礼品を見つけたら早めに申し込みましょう。
まとめ
この記事では鹿児島県喜界島の返礼品『喜界島トマト』2kgについて紹介しました。
有機栽培のトマトが5000円で2kgもらえるのはかなりコスパの良いほうです。
また、申込から2週間程度で届くのは、ふるさと納税の返礼品としてはかなり早いです。
貰えるトマトはやや小ぶりで少し青いものもありますが、自宅で食べる分には全く問題ありません。
青いのが気になる人は、常温で追熟させるとよいです。
日の当たる場所に置いて2,3日すると、赤みが増して見た目が鮮やかになります。
残念なのは、喜界島トマトの今年の分の申し込みがすでに終わってしまったことです。
今から間に合うトマトの返礼品の中では、長野県松浦市の返礼品がコスパが良くてオススメです。
楽天以外のサイトでも取り扱いはあるので、さとふるなど他のサイトを探してみるのもオススメです。

ほかにもオススメのふるさと納税品を紹介しています↓
コメント